紹介の数を増やすと同時に成約率を上げる方法
先日、ウェブ活用法についてお話ししたところ、
たくさんの反響がありました。どうもありがとうございます。
ただ、業界全体を見渡すと、やはりまだまだ、
ウェブでお客様が獲得できるということに対して
半信半疑な先生方が多いようです。
「やっぱり紹介が一番信用できる」と、
従来の形にこだわる方がまだ多くいるようです。
“人間関係を希薄化させる”と言われることもあるインターネット。
会計事務所は、人と人との直接的なつながりが重視される業界だけに、
「顔が見えないウェブは、何となく信頼できない」と
消極的になってしまうんですかね…。
「ウェブから来たお客様は質が悪い」というのは
勘違いであるということについて、
先日東京税理士会会報に掲載された私の記事でも書いています。
ウェブを活用していない会計事務所は
ビジネスチャンスを逃しているだけでなく、
ウェブを活用している競合事務所に
お客様をどんどん取られているのが現状です。
確かに、紹介というのは、今後もずっと
強力な新規獲得のルートであり続けるでしょうが、
実はそこにもウェブが絡んでいるんです。
しっかりとウェブ対策をしている場合、
紹介から顧問契約に至る可能性が高くなるんです。
それをちょっとご説明します。
**********【通常の紹介の流れの例】**********
■顧問先のA社長が知り合いのB社長にあなたを紹介
↓↓↓
■A社長、B社長、あなたの3人で会う
↓↓↓
■B社長と再度面談。顧問契約につながらない場合も…
**********【ウェブを活用している場合】**********
<メールやHP上で経営に役立つ情報をしっかり配信している場合、
そもそも、この“A社長”の数が増えます>
■顧問先のA社長が知り合いのB社長にあなたを紹介
<会社に戻ったB社長は、ウェブであなたの事務所を検索します。
↓↓↓
表示されなかったり、
内容がB社長のニーズと合致していなかったりすると、
会う前からあなたの評価が下がってしまうのです。
反対に、検索結果にきちんと表示され、
内容としても、実績、成功事例、サービス内容のPRポイントなどが
明記されていれば、会う前から好印象を与えられます>
<HP上にメールマガジンの登録フォームがあれば、
例え面談にまで至らなくとも、今後のアプローチ先として
B社長の連絡先を入手できます>
<さらに、何度も訪れたくなるような役立つコンテンツがあれば、
直近で面談に持ち込めなくても、B社長は有力な見込み客になります>
■A社長、B社長、あなたの3人で会う
<あなたがものすごくプレゼン上手、PR上手でなくとも、
B社長がHPを見て抱いた印象や得た情報が補完してくれます>
■B社長と再度面談をして、双方合意の上、顧問契約!
どうですか?
紹介一つとっても、ウェブを味方につけるか否かで数も結果も違ってきます。
それだけでなく、従来のやり方だけでは実現できない、
アプローチ先リストの増強、見込み客の獲得といったことまで
できるようになります。
紹介に限らず、ウェブを活用して新規顧問先を増やし、
既存顧問先の減少を防ぐ方法とツールについては
こちらのセミナーでもお話ししていますので、ぜひお越しください。
全国各地で多数開催しています。
「増客・増収を実現する新ツールの秘密」
●データベース機能を駆使した集客方法
●24時間体制のメールマーケティングシステムで顧問先離れを防ぐ
●事例公開:今新規獲得に成功している事務所が実践していること
●なぜあの事務所のホームページはYahoo検索で上位になるの?
【4/6東京、4/7京都・静岡、4/8高崎・岡山、4/13福岡・名古屋、
…まだまだあります!一覧はこちら】
膨大な予算や時間を必要としない具体的手法をご紹介しております。
「これから力を入れたい」という方だけでなく、
「今後の選択肢として、知っておいた方がいいかな」という方にも
おすすめのセミナーです。
ウェブのことだけでなく、他の手法もご紹介しますので、
ぜひご参加いただければと思います。