税理士事務所の忘年会はどんなですか??

2015年12月16日

みなさん、こんにちは。
みなさんの事務所では、忘年会をやっていますか??

もちろん、99%以上の会計事務所で、
忘年会をやっていると思います。

実は、アックスの忘年会
15年前から変えました。

それまでは、ただ飲んで、騒いで終わりでしたが、
何かが足りないと思っていました。


実は、私、会社を始めて10年目くらいに、
会社を辞めたくなったことがあるんです。

自分の作った会社をです……。

社員に対して、「こんな奴らと仕事をしても面白くない。
一度、会社を解散して、再度作り直そうか」と……。

当時既に、40人くらいの社員がいました。
表向きは、うまくいっているかのように見えます。
もちろん、財務的に行き詰った訳でもありません。
順調に、会社は右肩上がり、利益も予想の範囲で出していました。

では何が、問題なのかというと……。

理由は簡単です。

「自分の考えていることと、社員の行動がかけ離れていたから」です。

「どうしてもっと、お客様目線に立てないのだろう……」
「どうしてもっと、自分から動かないんだろう……」
「どうしてもっと、いろんなことに工夫を凝らさないんだろう……」
「どうしてもっと、真剣に仕事に打ち込まないんだろう……」

これが当時の私の心境ですが、
そんな不満を社員にぶちまけても、仕方ありません。
自分の作った会社です。

自らがなんとかしなければ……。

出た結論は、「リーダーシップのある会社作り」でした。

リーダーシップとは、人を単にグイグイ引っ張ることではありません。

社員自らが積極的に、目的・目標に向かって動き出す文化作りです。

文明(技術)は一日で変えられても、
文化(考え方)を変えるには、長い時間が必要です。

担雪埋井(タンセツマイセイ) という言葉があります。
字のごとく、雪を担いで井戸を埋めるということですが、 当然雪は溶けてしまいます。
何度も何度も繰り返しあきらめないで埋め続けるという意味でしょうか。

そのとき、会社の文化を変えるのに、
長い年月がかかると思いました。

あれから、15年以上が経過し、会社は28期目を迎えました。

で、冒頭の忘年会の話です。

私が、今年(15年前当時)から「かくし芸」あるいは、「出し物」を全員でやろう!!
と言いました。

驚くことに
やりたくないって、辞めた社員がいました。

それまでの会社は、自分の仕事さえこなせば、
何も言われない会社の文化がありました。

今は、入社の時にこう言われます。
「あなたは、自分の仕事の役割をこなすとともに、
 会社作りに貢献しなければなりません」

会社作りとは、評判の良い会社を作ることです。

評判には、いろいろありますが、
ひとつ大切にしようと思ったことは、
会社を仲間、仲の良い人の集まる場所にしたかったのです。

仲の良い人を入社させるのではなく、
会社に入って仲良しになる為の努力も必要だということを知りました。

その中の一つが、忘年会の出し物でもありました。

当時、モデルとして、考えたのが、
江副さんの作った、リクルートという会社です。

シドニーで開かれた第27回夏季オリンピックで
女子マラソンで金メダルを獲った高橋尚子さんが
「Qちゃん」と呼ばれているのをご存知ですか?

当時、陸上部に新人歓迎会というのがあって、
高橋尚子さんが「オバケのQ太郎」の被り物で現れたからだそうです。
そのとき彼女についたあだ名が「Qちゃん」だそうです。

そんなことがきっかけで
忘年会の「出し物」になった訳ですが
今は、みんな本当に楽しんでいるようです。



さて最後に、
新春感謝祭の二日目(1月20日)の午前中の催しについてお話しします。

スターターの会
ビッグファームネットワーク(BFN)
という、二つの分科会を発足させます。

スターターの会は、営業、マーケティングを中心に
みなさんの事例交換を主に行います。

BFNは、売上5億円以上を目指そうという
会計事務所の会です。
こちらは”人””モノ(サービス)””金(評価)”などの
悩みをみなさんで持ち寄って
仕組み化や、No.2を育てるための仕組み作りを
実践的にやっていこうという会です。

いずれにしても、会計事務所経営の
根本を仕組み化する
みなさんの情報交換の場です。

ぜひ、みなさんにご参加いただきたい、と思います。


昨日は、第12回税理士会議がありました。
みななさんにお会いできて、楽しかったひろせでした。

BOOKS著書BOOKS(著書)

PROFILE プロフィールPROFILE(プロフィール)

広瀬元義
株式会社アックスコンサルティング代表取締役。1988年 株式会社アックスコンサルティングを設立。不動産コンサルティング、会計事務所向けコンサルティングを中心に業務を展開。